東京と近郊の自然・花・公園・庭園・寺社仏閣・お屋敷・絶景・穴場スポットなどをご紹介します。歴史や地形などの視点も絡めています。

浜離宮

【浜離宮の桜】

目次

  • 浜離宮の概要と歴史
  • 浜離宮の全体図(鳥瞰図)
  • 浜離宮の江戸時代地図
  • 浜離宮の地形
  • 浜離宮の見どころ(紅葉)
  • 浜離宮へのアクセス

浜離宮の概要と歴史

浜離宮は潮入の池と二つの鴨場をもつ江戸時代の代表的な大名庭園です。

潮入の池とは、海水を導き潮の満ち干によって池の趣を変えるもので、海辺の庭園で通常用いられていた様式です。

旧芝離宮恩賜庭園、清澄庭園、旧安田庭園なども昔は潮入の池でした。しかし現在、実際に海水が出入りしているのは、ここだけだそうです。

寛永年間(1624~1644年)までは、将軍家の鷹狩場で、一面の芦原でした。ここに初めて屋敷を建てたのは、江戸幕府4代将軍・徳川家綱の弟の弟で甲府藩主の徳川綱重。

綱重がこの地に別邸を建てたことにはじまりその後は甲府藩の江戸下屋敷として使用。

その後、綱重の子供の綱豊(家宣) が6代将軍になったのを契機に、この屋敷は将軍家の別邸となり、名称も浜御殿と改められました。

以来、歴代将軍によって幾度かの造園、改修工事が行なわれ、十一代将軍家斉のときにほぼ現在の姿の庭園が完成しました。

今回は浜離宮の桜の時期をご案内します。

浜離宮の全体図(鳥瞰図)

3D衛星画像(クリックで拡大)

浜離宮地図 3D衛星画像

Googleマップ(3D回転)

浜離宮の江戸時代地図

浜離宮の江戸時代地図

将軍家がちょくちょく遊びにきたのでしょうね。

浜離宮の地形

浜離宮の地形

江戸の頃に埋め立てて造園したんでしょうね。

浜離宮の見どころ

浜離宮の桜

浜離宮の桜1

浜離宮の桜

浜離宮の桜2

浜離宮の桜

浜離宮の桜3

浜離宮 汐入の池

汐入の池

浜離宮 アオサギ

アオサギかな。

浜離宮と汐留

汐入の池と汐留高層ビル群。なんかあまり違和感がないような。

浜離宮 松

芸術的。

浜離宮 水門

水門付近。

浜離宮 レインボーブリッジ

レインボーブリッジ。

浜離宮 菜の花

菜の花もたくさん。

浜離宮 菜の花

菜の花

これはなんだっただろう?

浜離宮 菜の花

菜の花と高層ビル群。

浜離宮 黒松

三百年の松

浜離宮 黒松

6代将軍徳川家宣が、庭園を大改修した時に、その偉業をたたえて植えられた黒松。

浜離宮 桜

所々に桜

浜離宮

広々とした空間。

浜離宮 東京タワー

東京タワーもね。

浜離宮へのアクセス

<所在地>

東京都中央区浜離宮庭園1-1

<交 通>

<大手門口>

都営地下鉄大江戸線「築地市場」(E18)「汐留」(E19)・ゆりかもめ「汐留」下車 徒歩7分

JR・東京メトロ銀座線・都営地下鉄浅草線「新橋」(G08・A10)下車 徒歩12分

 

<中の御門口>

都営地下鉄大江戸線「汐留」下車10出口 徒歩5分

JR「浜松町」下車 徒歩15分

<休園日>

年末・年始(12月29日~翌年1月1日まで)

<開園時間> 

午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで)

<入園料> 300円

<駐車場> なし