東京と近郊の自然・花・公園・庭園・寺社仏閣・お屋敷・絶景・穴場スポットなどをご紹介します。歴史や地形などの視点も絡めています。

北の丸公園

北の丸公園の桜
【北の丸公園の桜】



北の丸公園の概要と歴史

北の丸公園は江戸城の北の丸があった場所です。

皇居に隣接するこの公園は、都内にありながら広さ約200,000平方メートルと広々とした敷地を誇ります。

多くの文化施設を公園内に持ち、重要文化財に指定されている江戸城の「田安門」や「清水門」などの史跡や、「昭和館」・「東京国立近代美術館」・「国立公文書館」・「科学技術館」などの文化施設があります。

都内有数の花見の名所としても知られ、春になるとヤマザクラ、ソメイヨシノ、オオシマザクラなど約200本以上の桜が咲き乱れます。

北の丸公園の全体図(鳥瞰図)

3D衛星画像(クリックで拡大)

北の丸公園 地図 3D衛星画像

Googleマップ(3D回転)



北の丸公園の江戸時代地図

北の丸公園の江戸時代地図

御三卿のうちふたつ。清水家と田谷家の屋敷。

北の丸公園の地形

北の丸公園の地形

武蔵野台地の東端

北の丸公園の見どころ

北の丸公園

田安門。重要文化財の旧江戸城の門。

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

日本武道館

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

春の様子

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

 

北の丸公園

牛ヶ淵に垂れるさくら

北の丸公園

牛ヶ淵に垂れるさくら

北の丸公園

靖国神社方面

北の丸公園

九段会館。立派になっている。

北の丸公園

牛ヶ淵の斜面にさく桜

北の丸公園

牛ヶ淵の斜面にさく桜

北の丸公園

牛ヶ淵の斜面にさく桜

北の丸公園には歴史ある内濠の門(清水門、田安門)が現存しています。こちらにて詳細記事にしています。

《江戸城内濠》田安門

田安門は寛永13年(1636)に福井藩の松平忠昌によって建てられたといわれています。現存する江戸城遺構のうちで最も古いもので、幾度かの回収が行われたものの枡形門が現存しています。 田安門の辺りは、「田 ...

続きを見る

《江戸城内濠》清水門

清水門は寛永元年(1624)、安芸広島藩主・浅野長晟によって建てられました。江戸時代のものが現存(明暦の大火で焼失後、1658年の再建)し、国の重要文化財になっています。門を入ると御三卿にひとつ清水家 ...

続きを見る

北の丸公園の周辺情報

春は一緒に千鳥ヶ淵も!

千鳥ヶ淵の桜

【千鳥ヶ淵の桜】 千鳥ヶ淵の歴史 千鳥ヶ淵付近は都内有数の桜の名所として有名です。桜の季節になると多くの人で賑わいます。 千鳥ヶ淵の桜の大部分は「ソメイヨシノ」ですが、千鳥ヶ淵に植えられている桜は全部 ...

続きを見る

北の丸公園へのアクセス

<所在地>

東京都千代田区北の丸公園1-1

<交 通>

都営新宿線 東京メトロ半蔵門線「九段下駅」徒歩5分

東京メトロ東西線「竹橋駅」徒歩5分

<入園料> なし

<駐車場> あり(有料)