
日本橋のたもとにある「日本橋船着場」から周遊クルーズ船が出ています。日本橋川方面、隅田川方面、東京湾方面コースなど多彩な周遊コースが楽しめます。
今回は東京湾方面をレポート。
目次
- 日本橋 周遊クルーズの見どころ
- 日本橋 周遊クルーズ乗船場
日本橋 周遊クルーズ(東京湾)の見どころ

まずは日本橋の麒麟。

麒麟は吉兆を示す伝説上の霊獣で、東京の繁栄を象徴しています。

船上から日本橋。

日本橋の下。関東大震災の際に石が焼けた跡。


日本橋側を下っていきます。江戸橋。

湊橋。

湊橋。

豊海橋。

相生橋。

晴海あたり。

このきりんは何だったんだろう?

東京消防庁・大型化学消防艇「みやこどり」。

レインポーブリッジ

竹芝桟橋。

今は現役引退の築地市場桟橋。

勝鬨橋。

勝鬨橋

南高橋。

亀島橋。

霊岸橋。仕事で何回もこの橋を渡っていたな。

日本橋を覆う首都高速。首都高地下化は進んでいますかね。景観と水辺の美しさをみたいものです。

戻ってきました。
日本橋周遊クルーズ 乗船場へのアクセス
<所在地>
東京都中央区日本橋1丁目9
<交 通>
東京メトロ銀座線・半蔵門線 「三越前駅」B6出口より 徒歩3分
都営地下鉄東西線・浅草線、東京メトロ銀座線 「日本橋駅」B12出口より 徒歩5分
<運行スケジュール・料金>
運行スケジュール・料金は「日本橋クルーズ」のサイトをご確認ください。