
国立劇場の概要
国立劇場は歌舞伎や文楽をはじめとする日本の伝統芸能を上演する劇場。
本記事は伝統芸能ではなく、場内に咲く見事な桜のご紹介になります。
ソメイヨシノではない桜が楽しめます。こちら。
国立劇場の全体図(鳥瞰図)
3D衛星画像(クリックで拡大)
google Map 3D表示
国立劇場の江戸時代地図

明石藩
国立劇場の地形

高台のいい所
国立劇場の桜

国立劇場

見事な桜が広がっています


人は多いですが、とてもおすすめです。千鳥ヶ淵にきたらこちらもぜひ。

一気にどうぞ






























となりの最高裁にも桜
国立劇場の周辺情報
桜の季節の千鳥ヶ淵ははずせませんよね。
-
千鳥ヶ淵の桜
【千鳥ヶ淵の桜】 千鳥ヶ淵の歴史 千鳥ヶ淵付近は都内有数の桜の名所として有名です。桜の季節になると多くの人で賑わいます。 千鳥ヶ淵の桜の大部分は「ソメイヨシノ」ですが、千鳥ヶ淵に植えられている桜は全部 ...
続きを見る
さくら特集記事
もしご興味があれば下記記事もご参考にしてくださいね。
東京23区内の実は超おすすめ桜スポット
-
【2023年の春】東京23区内の実は超おすすめ桜スポット
東京23区内のおすすめ桜スポット さくらの季節がやってきましたね!私のような中年になりますと、「もう桜の季節がきたのか」と、1年の早さに目が回りそうになります。 まあ、そんな中年のつぶやきはほって ...
続きを見る
東京23区内の超定番・桜スポット
-
【2023年の春】東京23区内の超定番・桜スポット
東京23区内の定番桜スポット さくらの季節がやってきました。東京23区内にはそれこそ多数の花見スポットが存在します。東京へ引っ越してきた方や定番のさくらの凄さを味わっていないという方はぜひ下記のラ ...
続きを見る
東京23区内の桜・地域別おすすめコース
-
【2023年の春】東京23区内の桜・地域別おすすめコース
東京23区内のすばらしい桜たちをたくさん鑑賞したいですよね。地域別にこんなコースで巡ってみてはいかがでしょうという形で記事とコースをご紹介致します。 そんな感じで東京23区内でのおすすめ地域として ...
続きを見る
国立劇場へのアクセス
<所在地>
東京都千代田区隼町4-1
<交 通>
半蔵門線 半蔵門駅 約5分
有楽町線/半蔵門線/南北線 永田町駅 約8分
<駐車場> 利用時間 開演の1時間前から終演まで