
大島小松川公園の概要
大島小松川公園は、防災市街地再開発事業により設置された公園です。
桜も有名で花見シーズンには非常ににぎわう公園です。
季節の広場を中心に約720本のソメイヨシノがあり、隣接する小松川千本桜堤にある約1,000本のサクラとあわせて楽しめます。
大島小松川公園の全体図(鳥瞰図)
3D衛星画像(クリックで拡大)
Googleマップ(3D回転)
大島小松川公園の江戸時代地図

現代の地図も透かしています。当時は荒川はありませんでした。
大島小松川公園の地形

もちろん低地。
大島小松川公園の桜

大島小松川公園の桜


旧中川沿いの桜

旧中川沿いの桜



旧中川にかかっている東大島駅

大島小松川公園 自由の広場周辺












大島小松川公園 風の広場。旧小松川閘門。

どういうコンセプトだろう?

大島小松川公園 展望の丘から小松川千本桜

荒川沿いの首都高速

大島小松川公園の周辺情報
大島小松川公園の展望の丘を降りて小松川千本桜の最南端から北上していきましょう。
小松川千本桜は南北2km広がっています。
-
小松川千本桜
【小松川千本桜】 小松川千本桜の概要 小松川千本桜は荒川スーパー堤防整備事業の整備に合わせて、南北2キロメートルにわたりソメイヨシノ、オオシマザクラ、ヤマザクラなど約1,000本の桜が植栽されています ...
続きを見る
大島小松川公園へのアクセス
<所在地>
江戸川区小松川1丁目、江東区大島9丁目
<交 通>
都営地下鉄新宿線「東大島駅」徒歩3分
<入園料> なし
<駐車場> あり(有料)